本ページではFIFA23から新たに加わった「加速度タイプ」について解説していきます。
FUTに限らず、ゲームモード全般で適用されるためFIFAユーザーは全員がポイントは抑えておきましょう。
なおこの新仕様はPS5(次世代機)限定です。参照
加速度タイプとは
加速度タイプは、選手個々に備わっている加速の仕方のことで、選手は下記の3つのタイプに分類されます。
❶長い(LENGTHY)
❷控えめ(CONTROLLED)
➌爆発的(EXPLOSIVE)
これらは
「伸長、加速、フィジカル、敏捷性」
の4つの値から算出されるもので、
FUTモード内では連携スタイルによる能力ブースト後の値が参照されます。
それぞれ詳細に解説していきます。
❶長い(LENGTHY)
※選手例:ファン・ダイク
フィジカル | 65以上 |
---|---|
フィジカル-敏捷性 | 14以上 |
加速 | 55以上 |
伸長 | 174㎝以上 |
➌爆発的(EXPLOSIVE)
※選手例:ヴィニシウス
敏捷性 | 65以上 |
---|---|
敏捷性-フィジカル | 15以上 |
加速 | 74以上 |
伸長 | 180㎝以下 |
❷控えめ(CONTROLLED)
上記どちらのタイプにも該当しない選手
※選手例:ソン・フンミン
詳細には上記の通りですが、まずはざっくりと身体のサイズに比例して判定されると覚えていただければよいかなと思います。❷控えめという表現は日本語訳が適切ではないと思っていて、普通が近いのではないかなと考えています。
加速タイプ【長い】の「フィジカル-敏捷性が14以上」の条件がゲーム内では15以上でないと反映されていないことが確認されています。(10/3 12時現在)
詳細は以下のツイートを参照ください。EAの修正公式発表はこちら
ご紹介ありがとうございます。
フィジカル-敏捷性が15or14問題は、時系列でまとめると以下の通りです。
元々15以上で開幕
→14以上に修正とEA公式発表
→反映できいていない?のかゲーム内では15以上が「長い」適用14への修正が早いのか、弱体化が早いのか、本当は15が正しいのか闇深いです… https://t.co/gniVMrP5XI
— FIFA FUT GUIDE (@fifafutguide) October 3, 2022
加速度タイプが重要な理由
現時点(通常版発売初日)で、❶長い(LENGTHY) のタイプがスプリントのスピードが伸び、今作最も強いと噂されており、プレイした方は皆さんなんとなく体感しているのではないでしょうか。
ファンダイクは無類の強さを誇り、1vs1のシーンではほぼ抜かれることはありません。
またハーランドに裏抜けされて全く追いつけないというシーンも想像に難しくないと思います。
FUTユーザーが覚えておくべきこと
加速度タイプの判定基準の説明で
「FUTモード内では連携スタイルによる能力ブースト後の値が参照されます。」
と記載したと思いますが、174㎝以上の選手であればケミスタ次第で最も強いとされる❶長い(LENGTHY)のタイプに調整することができます。
この加速度タイプがSNS上で話題になっており、これまでゲーム序盤では注目されることがなかった「アーキテクト(ARCHITECT)」が若干の値段(700コイン)がついているほどです。
This is gonna get bigger in the next few hours, so here’s a thread why some tall non meta players seem OP(Like Haaland) and how the Architect chem style can make your tall clunky players move like that. It’s all based on the new AcceleRATE mechanic EA have used pic.twitter.com/2sXEpreDzn
— Nofil Khan (@NofilKhan26) September 30, 2022
FUTユーザーに大人気のデータベースサイト「FUTBIN」では、選手画像の下に加速度タイプが表示されるようになっています。これはケミスタを選ぶことで自動でタイプを判定されるようになっています。是非使ってみてください。
本ページの解説は以上です。
できたら比較検証動画なども紹介していきたいと思いますので、是非twitterのほうをチェックお願いします!